fc2ブログ

春です。

DSCF1369.jpg
うちの近所に、毎年 メダカが 現れます。
幅1メートル、水深3センチほどの 農業用水路なのですが、
どこからともなく 現れます。

DSCF1373.jpg
以前は ドジョウも居たのですが、最近は見えなくなりました。
数年前に捕まえて 飼育している ドジョウです。
結構丈夫で、何年も生きてます。
らんちゅう と共存してます。

最近はメダカやドジョウが、あちらこちらで出没している
という噂を よく聞きます。


スポンサーサイト



先日、もうすぐ4歳の娘と 川沿いの道路で遊んでいた時のこと、

「お馬さんに乗ってる人がおる」

と 驚いた様子も無く 普通に言いだしました。
常に ふざけまっくっている娘なので、また 訳分からん事言うてるわ
と思いつつ ふと見ると 本当におりました。

P1000001.jpg

川を挟んだ 反対側の道路で歩いてました。
一応 一般公道です。
携帯で撮ったので 分り辛いですが、間違いなく馬でした。
それも立派な。
結構近所なのですが そんな噂話も聞いたことなかったので
ちょっとびっくりでした。

今度 出会えたら 声をかけてみようと思います。



お知らせ

8月13日(水)から8月16日(日)まで お休みさせていただきます。

お問合せ等ございましたら、携帯電話の方へご連絡ください。

<迷子>
mouse.jpg
何でこんな所に!
と思うところでうずくまっていました。
まだ 目も開いていない赤ちゃんみたいです。
どうしようもないので、元の場所近くに戻しておきましたが
ちょっと心配です。


*********************************************
デントリペア・ノリカネ <詫間自動車修理工場>
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間888
TEL・FAX (0875) 83-2057
則包 忠明  携帯 090-3182-8534
*********************************************

セキレイ親子

先日、セキレイ親子が工場の中に飛んで来て、ガラス窓に激突!
2羽共に脳震とうを起こしたらしく、床でうずくまってました。
巣立ったばかりのヒナ鳥を、親鳥が訓練していたところでしょう。
工場に巣を造ってます。

過去にもカラスやすずめが飛び込んできて、同様に激突しましたが、
皆 帰らぬ鳥となってしまいました。
カラスの時は、ものすごい音でした。

今回は運よく? しばらく休んでもらうと復活しました。

seki.jpg
まだ頭がグルグル回ってそうです。
親鳥は先に飛んで行ってしまいました。

毎年この時期になると親子セキレイの調教シーンを見かけます。
昨年は事務所に飛び込んできたヒナ鳥を どこに放そうかと外に出ると、
親鳥が手の届きそうな所まで飛んで来て 襲撃されそうになりました。
親子愛です。
感動です。



京都

先週末、研修で 今話題の京都へ行ってきました。
行く前はちょっと不安で、「ほんまに行くんかいな!?」でしたが、
行ってみると全然平気で、マスコミが騒いでいるほどではなかったです。

<清水寺>
kiyo.jpg
ニュースでは、ほとんど人が居ない状態でしたが、実際はこんな感じでした。
確かに駐車場はガラガラで、観光バスの数は異常な少なさだと言ってましたが。

マスクをしている人もあまり見かけず、テレビの報道は なんなんでしょう???

<金閣寺>
kinkaku.jpg
昔見た時は 黒かったような気がします。
ちょっとバカにしてましたが、間近で見ると圧倒されました。

ともあれ、小学校の修学旅行以来の奈良&京都でしたが、とても感動してしまいました。
こういうところは歳をとってから行った方がいいような気がします。

とりあえず一週間は 自宅待機したいところですが・・・。


プロフィール

デントリペア・ノリカネ

Author:デントリペア・ノリカネ
香川県三豊市を中心にデントリペアサービスを行ってます。

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック